coconaca

こころのなかのこと

やわらかいこころ


今回会津に帰った3日間は





ほんとにいろいろなことが起こった。







中でも一番衝撃だったのは







「あたしはあたしが思ってるような人じゃないかもしれない」ということ。










私にとって実家は、






ずっと「友達によく誉められる」「人が良く集まる」「笑いが絶えない」「家族みんな仲がいい」自慢の家族だった。








実家はなんでも喜んで、よく笑う家で







リアクションも大げさで、







いかに人を笑わすかって競争してるみたいな家。








実際に仲良いし、笑いも絶えないんだけど






そうやって『なんでも笑って、仲良くて、エネルギーがポジティブ』なのが最上みたいな空気というか







カラー?不文律(っていうと強いけど)みたいな







そういうのがあったのかも。






なんとなく家族全員がそこを目指しちゃう、みたいな。







お父さんは笑い上戸だし、マイペースな人だから割りと自然体だけど








お母さんはもともと頑張りすぎちゃうところがあって、






今までどん底なこといろいろを乗り越えてきたから
(そしてお母さん自身のエネルギーも良くも悪くも強いから)





そういう『リアクション大きく、いつも楽しく、なんでも笑ってポジティブに』みたいなのは強くて









私もそういうのが無条件で『良いこと』だって思ってたし、そっちに寄せていってた。(自分の性格とか好みとか、言動も)








でもこの間『静けさ』の心地好さを知って、







自分はもっと静かな方が好きなのかもしれないと思った。







自分の性格っていうかキャラは







周りを盛り上げるのが好きで、賑やかなのが好きで、おっちょこちょいなところがあってって思ってたけど











ほんとは、静かな方が好きで、ゆったりしてるのが好きで、落ち着いてる人なのかもしれない。







家は何してもほんとに反応も声も大きいけど(リアクション芸人みたい)、







私はもっと落ち着いて静かにしてたい。







別に家を否定する訳じゃなくて







(リアクション薄くても)ちゃんと聞いてるし、







否定してる訳じゃない。







ただもう少し落ち着いて静かにしていたくて、








反応が薄いからって心配そうに覗き込まれるのは







なんか違う。








っていうようなことをお母さんに話したら








「そっか……」って言われて







たぶんお母さんのことを傷つけた。








それでも、あたしからお母さんを引っ剥がす為には








しょうがない痛み、必要な痛みなんだ。








お母さんに対してはっきりした反抗期もなくて




(無意識で)お母さんの理想に沿うように生きてきた気がする。








でもこれからは






私からお母さんを引っ剥がして、




私達は違う人間なんだって示して、




道が別れることもあるって伝えて、







私が生きたいように生きたい。







こころの一番奥の、やわらかいところを開いて生きたい。







自分を出して生きたい。







出せる「自分」を見つけていきたい。








お母さんの良いと思うことを良いと思うような私じゃなく、






いい子ちゃんな私じゃなく。







私が一番、私を大事にしてあげれるように。






f:id:coconaca:20170925173611j:plain